最新情報
立川市の山川さんの農園へ訪問(後半) BLOF理論って
前回のお話の続きです hatakai802.hatenablog.com 山川さんの畑では、有機JAS認定の畑でした。 そんな中に、さらに踏み込んで栽培の 続きを読む
立川市の山川さんの農園へ訪問(前半) 有機JAS認定の畑
先日、立川市の山川敬記(たかのり)さんの畑に訪問してきました。 山川さんは、畑会のセミナーなどに何度か来ていただいた農家さんです。 今回初めて畑に訪問させていた 続きを読む
コラム【東京の野菜がおいしい三つの理由(前編)】
前回の「東京の野菜はまずい?」の続きで hatakai802.hatenablog.com 今回は、東京の野菜の美味しい理由を話します。 私は八王子に住んで 続きを読む
三鷹市の海老沢農園さん 訪問
先日、三鷹市の海老沢一晃さんの農園に行かせていただきました! 海老沢さんは、今年の3月3日に行った 農業ビジネスのセミナーや 先日の東京駅前で行ったセミナー 続きを読む
【コラム】東京の野菜はまずい?
今日は、東京の野菜の誤解について話していきます! みなさんは、東京の野菜はおいしいと感じているでしょうか? 地方から来られる方の中には 「東京の野 続きを読む
援農レポート 町田市~日野市
先週の土曜日の援農の風景。 9時から18時まで2件の農家さんでお手伝い。 ここでは、3つの畑をまわりひたすら草とりをやってました。 いまだ梅雨があけず、雑草がわ 続きを読む
都内での「小さい農業セミナー」無事終了しました!
先日、無事に「小さい農業」セミナー終わりました! 東京駅前の都の施設で話させてもらいました。なんと80名の方が来ていただき東京で、農業に関心を寄せる人がこんなに 続きを読む
都内で行うセミナーがえらいことに、、
水面下の仕事が数か月間終わらず、なかなか水上に上がれない山田ですw 7月2日にちょっと水上に上がります。 以前に少し紹介しましたが都市農業のセミナーです。 続きを読む
農家さんから頂いた野菜で料理を作ってみたが、、
以前、手に入れた日野、町田の農家さんの野菜で作りました。 美味しかったけど、見た目が残念すぎるw 今回は、初めての試みとして鶏肉のトマト煮込みを缶詰ではない生の 続きを読む
畑でみんなでパプリカダンスを踊った動画w
この間の田植えイベント兼 畑deコンサートで踊ったパプリカダンスを 動画にあげてもらいましたw 正直、少し恥ずかしいですが みんなが楽しそうに踊っている姿を 続きを読む